TwitterAPIを使ってbotを作ることになったので、どうやってAPIにアクセスするのか調査。

少し調べてみたところ、主流はRubyとPHPでのアクセスらしい。

*–*–*–*–*–| Ruby |–*–*–*–*–*

TwitterのAPIを利用して何か作る事にした
http://tyobin.com/blog/20090117/twitter-api

Twitter APIを使ってみる
http://blog.makotokw.com/2007/07/10/twitter_api/

*–*–*–*–*–| PHP |–*–*–*–*–*

Twitter API にアクセスできる Ruby ライブラリ: Twitter4R
http://ontherails.jp/2007/7/18/9

Twitter Botを作ってみた
http://www.sooey.com/journal/2007/05/11/646/

twitter API を利用してタイムラインを表示する3行のPHPコード
http://d.hatena.ne.jp/n314/20080216/1203164831

PHPでTwitterに投稿
http://d.hatena.ne.jp/hirataka522/20080126/1201300282

PHPによる誰でも出来る簡単Twitterbotの作り方
http://d.hatena.ne.jp/tek_koc/20080804/1217822667

PHPでTwitterbot(いろいろと略)を読んだ初心者が始めの一歩までを軽く紹介するための10ステップ
http://d.hatena.ne.jp/esuji5/20080805/1217988454

 

結構いろんなところでソースコードが公開されていて、コピペして実行するだけで動くようなものも多かった。

最終的にbotはPHPで作ったんだけども、Rubyで作るのもなかなか勉強になって面白そうだと思った。